10月11日
朝、5時半起床。
今日はたいくんの運動会!
場所取りから、運動会終了まであっという間でした!
疲れた~
でも、この後はお楽しみの泉南アジングコラボだ~♪
という訳でやってきました、泉南に!
今回のコラボは
バルメマンさんと
ビーンさんです!
バルメマンさんからの事前メールからは、アジング大会が迫っているため気合いが感じられました!
某コンビニにてバルメマンさんと合流。
予定では
「手摺」→「ビーン前」→「府知事」というポイントを攻める予定ですが
バルメマンさんの情報では強風との事!
とりあえず「手摺」近くの漁港へ!様子を見るため車を降りてテトラの様子を窺うと・・・・・
爆風です!
タチウオ狙いのエサ師は頑張っているが、アジングには強すぎる風です!
仕方なく内側の漁港を攻めることに!いかにもメバルが居そうなので、ジグヘガルプをキャスト!
ココン!キュ~ン!
さっそくメバルくんがお出迎え!
しかし、その後メバルを2匹追加するもののアジの気配はありません!
ここでビーンさんも合流!ビーンさんは「アジ専」だけあってアジ職人風のスタイルです!
3人でダベリングしながら探りますが状況変わらず・・・・・
結局、「手摺」「ビーン前」「府知事」というアジングスポットは爆風直撃のため断念!
移動です!
スカイブリッジを爆走!
観覧車がキレイ!(南港より景色はイイかも?)
2か所目です!ここも漁港です!
バルメマンさんが停泊する船の横で反応があると言います!
投げてみると・・・・
またメバルでした!アジの反応はありません・・・・・
すると・・・・・
「アオリイカや!」
とバルメマンさん!
「マジですか!?」
近づこうとすると
「それ以上近づかんといて(笑)」
どうやらビニール袋がバイトのようです!(笑)
また移動で次のテトラポイントに行くと風が止んでいました!
しかしハシゴが無いため、テトラに降りれず断念!
仕方なく河口ポイントを攻めて終了!
メバル4匹に対しアジ0匹!修行が足りません!
風が無ければアジポイントに行けたのですが・・・・・・・・
バルメマンさん、ビーンさんお疲れ様でした!アジング大会がんばりましょう!
ビーンさんがいるので大会情報は万全でしょう!
(しかし、解散後にビーンさんが風のやんだポイントでエエサイズのアジをGETしたとの情報が・・・笑)
10月13日
今日も短時間ではありますが地元でアジング練習!
まずは表層から!
しかし表層はウンともスンともいいません。
タチウオ狙いのエサ師に話を聞くも今日はアタリすらナシとの事!
あきらめて帰ろうとも思いましたが、アジング大会も迫っていることですし、
ここは粘って深場狙いをしてみる事に!
するとロッドにかすかな違和感が!
ロッドを立てるように合わすと・・・・・
キュイ~ン!
なかなかイイ引きしてます!
上がってきたのは・・・・・
メバルくん!
SENさん復活の知らせか?(笑)
さらに深場を攻めます!すると・・・・・
グ~
っとティップに重みが!ゆるかるスイープで合わすと
キュ~ン
と走ります!もしやこの引きは・・・・・・・・?
やった~
アジゲット!しかもなかなかのサイズ!
25センチはないが23センチは確実にあります!(背ビレがカッコイイ!)
自分のなかではステップアップ感があり満足したまま終了!
次の目標は25センチオーバーです!
しかし、アジングがここまで面白いとは!(笑)
アジング、メバリング大好きという方クリック♪
にほんブログ村