業界初?般若心経釣法!
早朝座禅会といふものに参加しました!
早朝6時。眠い目を擦りながらとあるお寺の本堂へ。
集まったのは老若男女二十人ほど。僕は初めての座禅会なので座禅の組み方
などを教えてもらってスタート!始めはシーンとした張りつめた雰囲気。
小鳥のさえずりしか聞こえない。しかし…しばらくすると…
隣の人の唾を飲み込む音やお腹の鳴る音が聞こえたり、
足がしびれてきたのかみんなソワソワ(笑)しだして結構笑えた!
30分にも及ぶ座禅が終了!
その後はみんなのお待ちかねの住職のありがた〜い説法?を聞く。
瀬戸内寂聴クラスの素晴らしい内容だったのだが…
眠たさMAXでほとんど耳に入ってこない!(笑)
ただ覚えてるのは
『無になるのではなく、無に戻るという感覚が座禅には大切です。』
みたいな事を言ってました!
『では最後に皆さんで般若心経を唱えましょう!』
般若心経を唱え終了!
お寺を出ると清々しい気分でした!
そうか…
無に戻るのか…
そういえば釣りしてる時も何も考えてない時にバイトがあったりするよな…
ハッ!?
もしや…
はっちゃけ…はっちゃけ…
閃いた!!
という訳で今夜も釣行!
今日は車が使えないのでいつもと違う釣り場に行く予定を
変更して自転車でいつもの釣り場に到着!
よ〜し♪般若心経釣法いくぜっ!
キャスト~!
チ~ン!
クリックしてね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時・・・・・・
クンッ!
照見五蘊皆空・・・・・
ココッ!
色不異空、空不異色、色即是空、空即是色・・・・・
コン!
得阿耨多羅三藐三菩提・・・・・
おおっ!
羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦・・・・
お~!
大きさは出ませんが般若心経を唱えながらの釣行はなかなか満足です!(笑)
(ちなみにこんなバチを吐きました)
しかしここで冷たい風が吹いてきて雨がポツポツ・・・・
すると今までのボイルがウソのように沈んでしまいました・・・
「やばい!この後はC-PENポイントに行くのに!」
慌てて出会い系漁港へ!
そこにはまさくんとパップンマさんが!(笑)
挨拶もソコソコにC-PENポイントへ!
しかし、時すでに遅し!バチパターンを楽しみ過ぎた・・・
シーバスの気配はありませんでした・・・・
そうこうしてる内にまた雨が降り出しました!
ここで終了です!
やっぱり地元は小さいサイズが多いなぁ~
やっぱり次は大阪市内かなぁ~
次もがんばるぜ~
という訳で・・・・
般若心経~
関連記事