月曜の夜・・・・・
自宅近くでも風が強かったので「ポイントではさらに風が強いんやろなぁ」と
思いながらも今夜も行ってきました!
後部座席にタックルを乗せて逃げるように出発!
バックミラーに映るファッキンガム宮殿(自宅マンション)がだんだん小さくなっていく!
この瞬間、たいパパは国境を越えれた数少ない脱走兵の気分になれるのである・・・・
「自由だ~♪」
行先はもちろん南港だ!
居残り組のバチ抜けシーバス狙いです!
今日はポイントに着くのがいつもより少し遅くなってしまった!(21時前ぐらい)
今日もネバーエンディングストーリーに出てくるファルコンの様な大きなバチはいるのでしょうか?
先週みたバチはまさにファルコンの動きでした。
ちなみにこの曲は・・・・
「よ~せよ~♪」ってお前がよ~せよ~♪
聞いてるこっちが恥ずかしくなって来る曲だ(しかし笑える曲)
ポイントに着くと超爆風!
しかも足場まで海水が上がってきているのでこのポイントは今日は
諦めるしかない・・・・・・・
なんとか風裏を探して少し歩いてみる。少しでも釣りになりそうなトコがあれば・・・・・
すると風裏とまではいかないが小マシであろうポイント発見!
他の場所よりは波も穏やかで水路みたいだ!水面にはシーバスの控え目な捕食音が聞こえる!
にょろにょろ125をキャストすると一投目からバイト!しかしかなり小さめ・・・・足元でオートリリース!
しかし風の向きが少し変わりロッドが風のせいで動きまくる!
サミングもきっちり行い余分な糸フケを出さないように・・・・・・ティップも水面近くに下げた。
これでも控え目なバイトだったら分からないかも・・・・
と思っていたら・・・・
ゴン!と明確なバイトが!
こりゃまた元気なシーバス君でした!今日はザウルスのシーバスロッドを使用しました。
そこへ1組のカップルアングラーがたいパパの釣ったシーバスを見に来たので挨拶!楽しそうに釣りをされてました!
しかしここでたいパパはある異変に気づく・・・・・・・・・・・・
「浴びている・・・・・
ドヤビームを・・・・」
それは彼氏側から発せられる「ドヤビーム(お前一人で釣りに来てるんかver)」であった!
たいパパもシーバスドヤビームで対抗しようとしたが、もうすでに二人はラブラブシールドに覆われていた・・・orz
よ~せよ~♪状態?
風は収まる気配はなくバイトもない。さっきのカップルも帰ったようだ!
すると1台の車からまた1組のアングラーが近付いてきた・・・・
みんな風裏さがしてるんかな?とか思ってたら
よく見るとまた別のカップルアングラーだ!一体何なんだ!南港ではナウなヤングカップルがシーバスデート
するのが流行ってるのか?
よ~せよ~♪
まあ南港は夜景がキレイだからなぁ・・・・(一石二鳥って事?考えますなぁ~)
ここでバイトやライズが無くなる・・・・・風のせいでバチやシーバスが沈んだのか?
そんな事考えていたら雨がポツポツ降ってきた・・・・・と思ったら急にゲリラ豪雨!こんなに激しい雨風は経験がない!
急いで車に戻るがビショビショ・・・ここであえなく撤収!
明日も連チャンで行くゼ!(晴れてくれっ!)
帰りは伊勢吉で「コモモⅡ」を買って帰りました!
アムズデザイン(ima) komomo II
楽しむ為のルアーと思います!
よ~せよ~♪って耳に残るって方クリック♪
にほんブログ村