ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月21日

泉普連のお盆2DAYS(チヌポッパー)

お盆休みを利用して2日間チヌポを楽しみました!  続きを読む
タグ :チヌチヌポ


Posted by たいパパ at 20:12Comments(4)チヌポ

2013年08月08日

泉南方面普通科連隊(チヌポッパー)

大阪の釣具店でのチヌ用ポッパーの品ぞろえが充実しなくなって久しい。
もともと商業ベースに乗る釣りではないと思っていたがこれほどとは!

釣れなくてやめていく人や、釣っても本当の面白さを知らないまま辞めていく人も。  続きを読む


Posted by たいパパ at 22:59Comments(4)チヌポ

2013年07月25日

武士は喰わねど高楊枝(チヌポッパー)

昔、僕の先輩が言ってたんです。

釣りに行ったら釣りだけしてきたらアカンと。

釣り以外も楽しまな、と。

てな訳で2年ぶりにパップンマさんとのチヌポ!

加齢臭コンビ復活です!  続きを読む
タグ :チヌポチヌ


Posted by たいパパ at 23:13Comments(8)チヌポ

2013年07月11日

夏の到来のチヌポ!(チヌポッパー)

いつの間にか梅雨も明けております!

じゃあ今年もお約束のチヌポ記事です!(笑)  続きを読む
タグ :チヌチヌポ


Posted by たいパパ at 22:55Comments(4)チヌポ

2012年08月19日

土日のチヌポ!(チヌポッパー)

今回は数年ぶりの土日の昼間に釣りが出来ました!

当然チヌポオンリーの2日間でした!  続きを読む
タグ :チヌポチヌ


Posted by たいパパ at 21:51Comments(11)チヌポ

2012年07月19日

心の洗濯

今日も奇跡のフラットへ。  続きを読む


Posted by たいパパ at 20:38Comments(4)チヌポ

2012年07月04日

梅雨の晴れ間のチヌポ!(チヌポッパー)

久しぶりに釣行記です!  続きを読む
タグ :チヌポ


Posted by たいパパ at 17:02Comments(2)チヌポ

2011年09月15日

チヌポ終盤戦!(チヌポッパー)

またもや久々の更新です!

いつの間にか9月も中旬です!  続きを読む


Posted by たいパパ at 20:56Comments(10)チヌポ

2011年08月11日

2011年08月03日

今年も泉南チヌポ!(チヌポッパー)

暑い日が続いていますね!

当然頭の中はチヌポモードです!  続きを読む


Posted by たいパパ at 23:03Comments(10)チヌポ

2011年07月13日

チヌポで・・・(チヌポッパー)

久々の更新です!
  続きを読む


Posted by たいパパ at 21:03Comments(20)チヌポ

2010年09月21日

またもや撃沈!メッキとチヌポ!

またもや行ってきました!

飽きもせずメッキとチヌポの

撃沈の模様をお伝えします!  続きを読む
タグ :ボウス


Posted by たいパパ at 18:57Comments(16)チヌポ

2010年09月16日

泉南調査釣行!チヌのポッパーゲーム!(チヌポッパー)

よっしゃ~!!

またまたチヌポ行くで~!

という訳で・・・・  続きを読む


Posted by たいパパ at 22:24Comments(14)チヌポ

2010年09月07日

チヌのポッパーゲームin泉南!(チヌポッパー)

9月に入ったら涼しくなるのかな?

と、思っていたのですが・・・  続きを読む


Posted by たいパパ at 17:23Comments(30)チヌポ

2010年08月26日

チヌのポッパーゲームin和歌山(チヌポッパー)

またもやガッシー君から

釣りのお誘いを頂きました!

チヌのポッパーゲームのお誘いです!  続きを読む


Posted by たいパパ at 10:09Comments(16)チヌポ

2009年01月18日

大阪湾でチヌはトップで釣れるのか?序章編(チヌポッパー)

たいパパはもともとトップウォーターオンリーのバス釣りを長年やってた「トップ馬鹿」でした。

で、ソルトに転向後いろいろな雑誌で「トップで」「ポッパーで」チヌを釣る記事を見ました。



「これや・・・・。チヌがトップで釣れたらめちゃめちゃ面白そうやん!」




すぐさま雑誌を買い込み情報を収集!

しかし、トップで釣れている所は「浜名湖」「徳島」「広島」などで
大阪湾でトップでチヌを釣っている情報は皆無でした・・・・・。

大阪湾はチヌの海といわれるぐらいチヌの魚影は濃いのですが、釣り方は「壁と底」の
釣りがほとんどで



「大阪湾ではやっぱりトップでは難しいんかなぁ・・・・。」
「水深が深い所が多いからなぁ・・・。」
「わざわざトップで狙わんでもええやん・・・。」



はじめはそんな気持ちでしたが
「ひょっとしたら、まぐれでつれるかも?」
そんな甘アマな考えが出てきてスタートしたのが2006年の春の事でした。


何の情報もなく、ただひたすら手探り状態でポッパーを「らしき」ポイントを見つけては
通してきました。

「・・・・・・・・・・・・・・釣れない。」

いきなり釣れる訳はありません。

しかし、何か面白さを感じたのも事実。
未知への挑戦というか・・・。探す旅が始まったというか・・・。
とりつかれてしまいました。

そして来る日も来る日もボウズと試行錯誤の連続・・・。
たまに釣れるのはシーバスのみ。


「とりあえず釣れるまでやろう!」
意地になり気がつけばもう10月になっていました。
トップチヌの釣行回数は8回目になっていました。

たいパパはとある浜に来ていました。
その日はいつもと違い、砂浜にはたくさんのベイト(イワシ)が打ち上げられ
上空からはたくさんの鳥が水面にダイブしていました。
波打ち際近くのベイトは沖に逃げようとはしません。

ポッパーを投げるとシーバスがすぐさま反応!
潜水艦の様にチェイスするのが見え、水面を爆発させました。
50センチ台のシーバスの1キャスト1ヒット状態に!

そんな時でした。

「ボフッ!」

いままでと違う捕食音!
しかも結構引くし・・・・もしや・・・・・










やったーテヘッ





ルアーはCODE社のペットチョッパーです。





大きさは40弱ですが自分で探し出した価値ある一匹です!


思った事は
「大阪湾でもいずれちゃんとデーターをとれば釣れるのではないか?」
「うまい人がやったらもっと釣れるのでは?」
と言うことです。

それ以来チヌはやってませんが、昨年あたりからまた釣りたくなってます!

2006年の思い出話でした。トホホ・・・・・。

ジャクソン(Jackson) R.A.POP(アール.エー.ポップ)
ジャクソン(Jackson) R.A.POP(アール.エー.ポップ)

今イチバンオススメのチヌルアーです!浜名湖での実績NO、1です!


チヌ好きな方はクリックお願いします~♪

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

  


Posted by たいパパ at 23:54Comments(8)チヌポ