ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月17日

ガッツ戦隊&バルメファミリー アジングコラボ祭り開催決定!

ベニア兄弟プレゼンツ!
ガッツ戦隊&バルメファミリーアジングコラボ祭り
開催決定です!



12月22日(火) 夜9時ぐらい~



日本3大祭りの1つとも言われるガッツ戦隊さんの祭りに
我がバルメファミリーもコラボさせて頂くことになりました!




「よう見とけ、たいパパ~!!本当の祭りというモノを見せたる~!ガッツは全員フンドシじゃぁ~!」






との事なので非常に楽しみです!(笑)

参加される方は、たろさんか、

たいパパまで連絡下さいね!

追って開催場所を連絡させて頂きます!

ガッツ戦隊のみなさま!どうぞよろしくお願いします!



12月18日 追加情報!

たろさんからメール!

何とCCベイツ様から賞品が出るとの事!

ありがとうございます!




ルアー盛りだくさん!

スゲ~!!!

しかし、良く見ると・・・・・

「ジャンケンで奪い取ってね(笑)」との事!

アジング大会のジャンケン大会の悪夢再びか?(笑)




  


Posted by たいパパ at 15:50Comments(16)アジ

2009年12月17日

コラボ2連発

12月14日

ブロ友さんであるステルスさんとの初釣行!晴れ

湾奥シーバスをワンサカ釣っているメチャうまアングラーさんです!

伊勢吉にて待ち合わせ!今日は初顔合わせと言う事で

いきなりシーバスではなく大阪湾某所にて短時間メバリングです!黄色い星


現地に到着するも爆風!
仕方なく幸薄い風裏へ!

たいパパは20センチほどのアジを二匹のみ・・・・

「またこんな大きさか・・・・・」

しかし、ステルスくんちゃっかり20センチのメバルゲット!ぴよこ3



この悪条件で釣るとはさすが!



価値ある1匹です!

しかし風の向きが変わり、やってられん状況に!早いがストップフィッシング!ぴよこ2

風さえなければ本命ポイントに入れたのに・・・・・・・・・・

せっかく来てもらったのに申し訳ないです!

帰りに2人でラーメンを食べて帰りました!食事

彼とも長い付き合いになりそうです!

ステルスさん、お疲れ様でした!今度はシーバス行こう!計画の件はまた後日ゆっくりと!(笑)


                         ステルスさんのブログ

                          ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

                      「OSAKA SUPER STEALTH」




12月16日

この間、大阪湾釣りブログの重鎮「マッディウォーター」のマッKさんと釣行したのですが

その時の動画が完成したとの報告が!ピンクの星

今までマッディウォーターというブログはどの位の迷える釣り人を救ってきたのでしょうか?

そんなマッKさんのマッディウォーターの動画にちょこっと出演させてもらいました!晴れ

今回もタチウオに取りつかれた、動くたいパパが見れます!(笑)



残念ながらシーバスは釣れなかったのですが、楽しい釣行でした!

20才も年上の方ですが、現役でルアーでシーバスやってるってスゴイ!

マッKさん、お疲れ様でした!釣れるまで行きますか?(笑)


                         マッKさんのブログ

                         ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

                         「マッディウォーター」  


Posted by たいパパ at 01:22Comments(14)アジ

2009年11月23日

第1回バルメファミリー祭り 8時だよ!全員集合!

たまには「たいパパテトラ」においで!北上してよっ!またみんなで集まろう!

って言ってたら・・・・・

今度の週末北上します!ってバルメマンさんからメール!

てな訳で「第1回バルメファミリー祭り」が開催されましたので報告します!


参加メンバーは・・・・・・

バルメマンさんshigekiyoさんガッシーくんビーンちゃんカゴ迷人さんまさくんさんニコニコ




そしてスペシャルゲストは・・・・・・

たろさん&かんたくんテヘッ




残念ながら

SENさんメバやんさんはお休みです。ZZZ…





現地に先乗りしているカゴ迷人さんからメール!

「なかなかの強風です!」

との事・・・・大丈夫でしょうか?くもり


そして午後8時

大型駐車場に到着!するとカゴ迷人さんが、てくてく歩いてきます!

「みんなが来る前に上げ潮を釣っておきたかった!」との事ですが

実際はみんなの為に調査してくれてたみたい!10匹ほど、すでに釣っておられます!

かなり期待度アップ!

そこへ・・・・・

バルメマンさん、ガッシーくん、ビーンちゃんが到着!

残りの方は遅れて到着の予定なので、5人でたいパパテトラへ!

到着後、いきなりビーンちゃん「必殺!われ先キャスト!(笑)」



サスガ特攻隊長!

みんなもポツポツ釣ってます!

ふと少し離れた所を見るとアジングやってる人がいます・・・・・

釣れてるかどうか聞いてみる事に!



たいパパ「どうですか?釣れてますか?・・・・・・・・・・・ってshigekiyoさん?」




なんと遅れて来るハズのshigekiyoさんが先に到着してました!(笑)



釣果を聞いてみると20センチクラスのアジが結構釣れてます!(この時点で7匹!)




今度はそこへ・・・・
たろさん&かんたくん登場!




今日は某所でチヌゲーをこなしてきてお疲れなのに来てくれました!ダブルヘッダーです!(感謝!)

ここでみんなたろさん側で並んで釣ります!




カゴ迷人さんもデカイのん釣ってます!サカナ






小さめのアジは良く釣れてますが大きめのアジは単発です!

アジの他にはメバルと





ガシラが釣れてます!青い星






たいパパもようやく1匹キャッチ!晴れ



(バス持ちしたら口が大きく開いたままになってしまい、ビーンちゃんにキープしてもらう事に!)




みんなワイワイ楽しそうです!ぴよこ3

そこへまさくんがようやく到着!

今日はバルメファミリーステッカーを自作して作って来てくれました!




なかなかの出来栄えです!




ここでshigekiyoさんが・・・・・



shigekiyo 「なかなかの出来栄えですね~♪で、このロゴ、どこのメーカーのパクリでしたっけ?」

一同 「エ~ッ!ブリー◇ンですよっ!?(汗)」
(shigekiyoさん・・・・何をいまさら・・・・ 笑)



ここでshigekiyoさんタイムアップ!満足のままお帰りになりました!車

ここでみんなにステッカーが行き渡ったところで撮影会開催!

釣った写真を並べてワイワイガヤガヤ!晴れ




主な釣果はこんなカンジでした!



たろさんのカメラテクをまた教えて頂きます!カメラ


その後、たろさん&かんたくんもタイムアップでお帰りになられました!(お疲れのところ有難うございました!)


「ここで僕らも解散しましょうかぁ~」


と、なったのですが・・・まさくんさんが来たばかりなので、もう少し釣ろうと!

しかし・・・・・

バイトもほとんどなくなってダメダメモードに突入!潮もビタ止まりです!

と・・・・ここでまさくんさんヒット!大きめのアジでゴキゲンです!サカナ


ここが丁度区切りが良かったので、全員終了となりました!

駐車場で少しダベリングします!



バルメマンさん 「知らん?木之本亮!太陽にほえろ!のロッキー♪」

カゴ迷人さん・たいパパ 「・・・・さぁ?」




バルメマンさんを初めて遠くに感じた瞬間です!(笑)

ここでステッカーを車に張ってみました!晴れ




なかなかイイカンジですね!

ここで解散となりました!

みなさん、お疲れ様でした!次は忘年会やね!




ちょうど1年前は一人寂しく釣りをしていた場所でまさか、その1年後

こんなに多くの仲間と釣りができるとは・・・・・

今日は釣果うんぬんではなく素直に楽しいと思える最高の1日でした!





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by たいパパ at 01:44Comments(32)アジ

2009年11月21日

たまには手抜き記事

自己記録アジを


げっとあろ~ん!






釣れましたよ~ぴよこ3

27.5センチです!






そしてまさくんさんから


こ~んな写真が送られてきました!晴れ


バルメファミリーステッカー!!ピンクの星





たまには手抜き記事もいいかなぁ・・・(笑)



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by たいパパ at 00:08Comments(15)アジ

2009年10月31日

宴の後は・・・・

宴のようなアジング大会も終わり、いつもの日常へ・・・・

バルメファミリーのみんなもまた、スケジュールの空いている者同士が

それぞれコラボしている模様・・・・







10月26日

カゴ迷人さんからメール!ニコニコ

内容はアリーさん情報によるとエイト3で

imaルアーが¥1000セール

をしている!との事!ビックリ

もしかしたら本店でも同じセールをやってるかも?と思いエイト本店に!

喜び勇んでimaルアーコーナーへ!しかし・・・・・・

いつもの値段・・・・・・ガーン



「エイト3だけなんかなぁ・・・・・」



結局imaルアーは買わず、新たなアジングラインとカルティバのトリプルフックのみ購入!

(後日、もっと売り場全体をよく確認すべきだったと後悔することに・・・・)





10月27日

引き続きカゴ迷人さんとメール!どうやら今夜は南港アジング調査に行くらしい!サカナ

たいパパはアジング大会が終わったばかりなので、クラウザーさんのお許しが

出るかどうか分からなかったので、「行けたら行きます!」みたいな曖昧な返信メール

をしてしまう・・・・・

午後8時

逃げる様に自宅を出る。車を出す時にカゴ迷人さんにメールを入れる!


「今から家出ます!何時頃いけそうですか?」


しかし、カゴ迷人さんから返信ナシ・・・・・・・・・・・まぁ、あとからメールあるやろう!

時間も決まってないし、待ち合わせ場所も「△△大橋」としか決めてないのに気楽に出発!晴れ

そして、いつも車を停める場所に到着すると・・・・・・・

なぜかカゴ迷人さんが!訳が分からないまま、とりあえず2人でならんでスタート!

アジング大会の報告をしながら楽しくキャスト!会話も弾みます!ぴよこ3

そこへたいパパのケータイにメールが・・・・・





--------------------------------------------
2009/10/27 20:40

From カゴ迷人さん

今着きました。
△△大橋横の◇◇付近です(^O^)

---------------------------------------------



カゴ迷人さんからのメールが、なんと今頃到着!

つまり時間も場所もアバウトなまま合流できていたのでした!










もしや・・・・・・・・・・・・・










  たいパパ「あの~・・・カゴ迷人さんって・・・・血液型はなんですか・・・?」



カゴ迷人さん「O型ですけど・・・・・・?」

























O型バンザイ!(笑)
















バルメマンさんの「O型バンザイ」を完全にマスターしている!(驚)

いや、身に付いていると言った方がいいのか?

O型の人との待ち合わせがこんなにオモロイとは!(笑)

しかし、肝心のアジングの方はカゴ迷人さんの予想通り、幸薄い状況・・・・・ぴよこ_風邪をひく










まぁ今日は調査ということで!(笑)








仕方なしに足元のセイゴを狙う。すぅ~っとカルプで水面直下を引くと数匹のセイゴがくっ付いてくるも

なかなか口を使わない!アクションを入れるとスグ見切る!(笑)











ガルプを右へすぅ~ → セイゴ数匹右へ!→ しかし食わない・・・・・

ガルプを左へすぅ~ → セイゴ数匹左へ!→ しかし食わない・・・・・









なめられてます!(笑)










その後は同じようにメバルにも水面直下で何度も甘噛みされて遊ばれる!(笑)

2人とも撃沈で終了!

しかし、カゴ迷人さんの話はいつも引き込まれる話ばかりなので時間の経つのが早く

感じられます!

カゴ迷人さん!お疲れ様でした!また今度一緒にリベンジしましょう!



10月28日


地元で自主トレアジング!サカナ

新しいラインを試したりしたものの・・・・・・

豆アジ3匹のみ!

いつものメバルポイントでのメバルも不発・・・・・・

なんか最近流れが悪いなぁ・・・・・








10月29日

ブロ友さんであるステルスさん(この人めちゃシーバスうまいし、若くてルックスも男前!

そのうちメーカーに目を付けられてテスターの依頼が来るであろう!)


のブログを見ると、ルアーショップ1BANで

ima¥1000ルアーをゲット


している!カゴ迷人さんの追加情報によると

本店の一部でもあったとの事!まさか・・・・・・

も一度本店に!そしたら・・・・・・・・・・・

全然ちがうコーナー(怒)


に、ほんの少しのimaルアーが!ほとんど残ってない!汗





「やってもうた・・・・(涙)」







結局欲しいルアーはすでに無く、来年用にと無理やり購入したのはこの二つのみ。

(コラボ大好きなたいパパらしくナバロンスツーカ購入!)





この秋のシーバスは今持っているルアーで勝負しましょうかねぇ!(涙)



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




  


Posted by たいパパ at 00:36Comments(18)アジ

2009年10月23日

アジング大会最終プラコラボin泉南

泣いても笑ってもこれが最後のプラコラボ!

コラボメンバーはバルメマンさんビーンさんです!

今日はチェック程度のつもりが・・・・・


このサイズ(23~24センチ)がバンバン釣れます!テヘッ



そして嬉しい外道!ビックリ



極細アジングタックルでよく獲れたな!気分はのりZさん?(笑)



途中ぱったり釣れない時間帯はあったものの・・・・・

2時間程度のプラ終了です!

少なく見えますがかなり釣ってます!




そして山分け!(笑)



やはりビーンさんの釣果がダントツです!(もし大会でたらかなり上位に行くのでは?)

バルメマンさんも上機嫌です!

かなり楽しいプラコラボは短時間で終了!

出場するみなさん、お手柔らかに!

大会楽しんできます!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by たいパパ at 01:32Comments(20)アジ

2009年10月22日

アジング大会のコラボ練習2連発!

10月20日

今日もアジング練習!サカナ

一度泉南でも練習しておかなくては・・・・・

と、思い泉南に!

バルメマンさん練習してるかな?と思い連絡すると、「まだ難波やねん!」

との事で、後1時間ほどで合流してくれるみたい!

それまで時間つぶしにアジ練習!泉南のとある波止へ!ぴよこ

風がちょっと強いがとりあえずキャスト!



いきなり23センチのアジゲット!しかし、続かず・・・・・

ここでバルメマンさんから連絡があり無事合流!

そのまま漁港へ!ここでガッシーくんも忙しい中、顔を出しに来てくれました!



しかし漁港ではいろいろ試すもアジの気配がまったくナッシング!ガーン

ここでバルメマンさんが

「ロッド買うからマッ○ス行こうや!」
(なるほど!漁港を選んだ理由はこれか!)

幸薄いアジング練習を止めてアジング大会用のロッドを買いにマッ○スへ!

「深夜12時にイイ年した大人2人」でロッドを店内で吟味!デザインがああだの、ティップがこうだの・・・・(笑)

そして無事お目当てのロッドご購入!(何を買ったと思います?これは強力な武器GET!)

ロッド購入を奥様にバレないように色々細かい細工して車に積み込んでます!(笑)



「買うたロッドはトランクに隠しときなはれ~!」



というエイト店内で流れるオール阪神さんのおもろいセリフを思い出す!そのままやん!(爆)

その後ダベリングして終了!

バルメマンさんお疲れ様でした!またメールします!




10月21日


今日は仕事が休み!テヘッ

早めに地元ポイント到着!



今日の予定は

①セッティングの最終チェック

②釣ったアジを生かしておく

③トラブルなく釣るを心掛ける


の3点!


辺りが次第に暗くなり常夜灯の明かりが点灯!

少し暗がりでスタート!パンチ




シーン・・・・・




また沈黙からスタートです!

今度は常夜灯がガンガン当たっている側で釣ります!

するとようやく


グ~というティップに重みが乗るアタリが!


あがってきたのは・・・・

なんとかキーパーサイズというアジ!

その後ポツポツ釣れるもののいつもより小さい!最大で20センチぐらい!

釣ったアジはエビブクでキープしてみる!死なないか心配です!ぴよこ



ここでshigekiyoさん登場!shigekiyoさんは今日は時間があまり無く、しかも

今日は奥様に内緒で釣りにきたみたいです!(その為、いつも被ってるキャップも今日は被ってません!笑)

まずは釣って頂くため常夜灯側で釣って頂く!

たいパパは深場狙いに切り替え!しかしバイトは激減!ガーン

shigekiyoさんはリグの最終チェックしながら釣っておられますが、サイズが小さいとの事!





ここで今度はカゴ迷人さんも登場!

shigekiyoさんとカゴ迷人さん初対面です!青い星

しかしshigekiyoさんは終了予定時刻になってしまった為、ここでストップフィッシング!

shigekiyoさんはいつも結果を出す方なので大会も心配無いでしょう!





ここからカゴ迷人さんと暗い側で釣ります!

始めは深いレンジでアジ・メバがポツポツ釣れますが・・・・・・・・・



次第にバイトが遠のきます!ガーン

ここで少し早いがカゴ迷人さんと相談の上、終了!

ここでエビブクのアジが生きているかチェック!



なんとかこれなら大丈夫!ぴよこ3


(この写真を撮る為にネットをカゴ迷人さんに持ってもらってます!すんません!)

しかしエアーの出が悪い!汗

カゴ迷人さんからは電池をパナソニックのエボルタに変えた方がイイ!とアドバイスを頂く!

少しダベリングしてまたの釣行を約束して解散となりました!

カゴ迷人さん、shigekiyoさん、お疲れ様でした!ぴよこ3

次こそ爆釣コラボといきたいですね!



最近コラボしまくりやなぁ~と思う方クリック♪

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

アジ・メバルを手っとり早く釣りたい方、とりあえずウイッシュリストにぶち込め!  


Posted by たいパパ at 10:32Comments(10)アジ

2009年10月19日

どうする?アジング大会


朝、会社に出勤して最初にすること。

スケジュールの確認!

ノートパソコンを開けてグループウェアにログイン!

今週のスケジュールを確認する!晴れ



「そうや!24日はアジング大会やから、24日は定時に帰れるようにスケジュール組まな!」



と、24日のスケジュールをクリックすると一番下に組み込まれた予定に目を疑った!!!

















17:30~
重要 営業会議 











同僚に確認!

「今度の営業会議って土曜日なん?」

「今回はそうみたいよ。」







終わった・・・・・ガーン


さようならアジング大会・・・・・ぴよこ2


出場しても1時間出来るかどうか・・・・・


やはり予定通り表彰式を見に行くだけにしておこうか・・・・


1時間でなにが出来るねん!





失意のまま帰宅。


しかしなぜかアジングの用意をしてしまう!







クラウザーさん「アンタ、また今夜も釣り行くんか!」

   たいパパ「・・・・・・・・うん」

クラウザーさん「たいくん!よう見ときや!これがアンタのパパやで~!」

    たいくん「パパ、また釣り行くの~♪」









いつものポイントに着くと爆風です!

でもとりあえず投げようとテトラを降りて行くと波のしぶきが顔にかかるくらいです!

少し移動すると波風はマシですが小さめサイズのアジ1匹のみでリリース!

ここで大きく移動!風裏に到着!しかし釣れるのはゴミばかり・・・・・

するとここで風が止んできました。

最初のポイントに戻ります!

ここでようやくメバル3匹、アジ1匹追加!



今日はアジ2匹(1匹リリース)だったため、リミットメイクすら出来てない・・・・・・



シーバスでも行こかな

   


Posted by たいパパ at 23:43Comments(16)アジ

2009年10月17日

地元アジングコラボ練習釣行

10月16日


「今晩たろさんと出撃することになりました。ご一緒にどうですか?」

とshigekiyoさんからメールを頂く!ニコニコ

という訳でアジング練習に行くことになりました!場所はたいパパのアジングポイントに決定!

たいパパは先乗りしてポイントで2人を待ちます!

2人が来るまで19センチアジを釣って遊ぼうと思いキャスト!




シーン・・・・・・




まずい!釣れません!(汗)

いつもの大きめの常夜灯が付いていなくゴミも多いです!状況が変わってしまっています!

アジ1匹、メバル一匹をなんとか釣るとshigekiyoさんから連絡があり

近くまで来たとの連絡。

ライトを付けて位置を知らせているとトコトコ歩いてくる2人の姿が!


「お疲れ様です!」


たろさんshigekiyoさん合流です!

お二人とはシーバスコラボ以来久々です!





三人ならんでスタート!

まずはshigekiyoさん!いきなり釣ってます!サカナ

続いてたろさん、19センチアジに悩まされ、釣ってはオートリリースしてます。

たいパパも同じサイズで、サイズアップ出来ません!

ここで、たろさん移動!shigekiyoさん粘り!たいパパうろちょろ!(笑)




結局たろさん側に全員移動して再開!

ここではバイト多数ありますが・・・・・・

ほとんどメバルです!普段なら嬉しいのですが、今はアジ狙いなので外道扱いです!

たいパパここで4匹のメバル追加!





活性高いです!





すべて18~20センチクラス!黄色い星

このままやったら延々メバルが釣れそうな雰囲気です!(いずれここでデカメバル釣ったる!)
この状況を打開するためポイント移動する事に!




たろさんとダベリングしながら駐車スペースに戻ります!晴れ

しかし移動準備して車に乗り込んだ時、クラウザーさんから帰還命令が!オーマイガッ!ガーン

ここで仕方なくたいパパ離脱となってしまいました!

結局たいパパはアジ3匹、メバル5匹という結果に!

shigekiyoさんに離脱を伝え、たろさんからTELを頂く!もう少しお二人と釣りしたかった!(涙)

しかしお二人ともアジング大会で会えますので、再会を約束して帰宅となりました!


たろさん、shigekiyoさん、お疲れ様でした!もう少しご一緒したかったんですが・・・・

アジング大会がんばりましょうね!



アジング、メバリング好きな方クリック♪

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by たいパパ at 23:26Comments(14)アジ

2009年10月16日

アジング武者修行


エイトのアジング大会・・・・・

初めは仕事で出れないと思っていたのですが、楽しそうなので

参加する事にしました!(参加費も払った)

ただ当日も仕事の為、遅れて参加になりそうです!ZZZ…

どんなに早く受付会場に到着したとしても午後7時半ぐらいか?

検量の時刻も考えると釣りが出来る時間は正味2時間ぐらいかなぁ・・・・・



で・・・・・・

今日は大会を想定した練習です!ニコッ

2時間でなにが出来てなにが出来ないのか?大きなポイント移動やリグの変更は外したら命とり!

でも2時間しか出来ない事を言い訳にはしたくない!

やれる事はやれるだけやっておこう!





今日の目標は

①リミットメイク

②サイズの入れ替え


の2点です!

キーパーは15センチ以上を3匹なので早めにリミットメイクしてすぐさまサイズアップ狙いに移行したい

ところです!







本番を想定して地元で2時間練習!

表層からスタート!ニコニコ

しかし・・・・・・・・・・

まったく当たりません!1匹目は30分後!(またこのパターンか!?)

そこからパタパタと2匹追加!計3匹とも19センチです!




ここから深場狙いです!サイズアップと行きたいところですがまた同じサイズ!

19センチアジばかり!金太郎飴状態です!ぴよこ

メバルを追加した所でバイトがパッタリ止まります!

エサ師の電気ウキを見るとアタリが出てます!どうやらタチウオが回ってきたようです!










さらに時間経過・・・・・・

タチウオのエサ師も帰り、少し横に移動しましたが

もうなにをやってもバイトしてきません!もうあと10分くらいしか時間もありません!



しかしここでドラマがっ!

フォール中にひったくるようなバイト!ゆる目のドラグがジ~ッと出て行きます!

おおっ!これはもしや・・・・・・・・・・・・・


げっとあろ~ん!





これはイイサイズ!

まだいるかも?

もう一回同じとこにキャスト!

フォール・・・・・・・・・・・・させて巻き始めた時




ギュ~ン!!!





おおっ!またもやか?






げっとあろ~ん!!






いや~明らかに最高記録更新です!最高です!

ここでタイムアップ!

家に帰り計測です!



26センチと27センチ!サイズアップ成功です!

もうここまで来たら尺を狙いたいです!

その他はこんなカンジです!



大会までもう少ししかないので更に練習したいです!


アジング、メバリング好きな方クリック♪


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by たいパパ at 01:26Comments(12)アジ

2009年10月14日

泉南アジングコラボのち地元アジング

10月11日

朝、5時半起床。

今日はたいくんの運動会!晴れ

場所取りから、運動会終了まであっという間でした!

疲れた~

でも、この後はお楽しみの泉南アジングコラボだ~♪






という訳でやってきました、泉南に!ドキッ

今回のコラボはバルメマンさんビーンさんです!

バルメマンさんからの事前メールからは、アジング大会が迫っているため気合いが感じられました!

某コンビニにてバルメマンさんと合流。

予定では

「手摺」→「ビーン前」→「府知事」というポイントを攻める予定ですが

バルメマンさんの情報では強風との事!

とりあえず「手摺」近くの漁港へ!様子を見るため車を降りてテトラの様子を窺うと・・・・・

爆風です!

タチウオ狙いのエサ師は頑張っているが、アジングには強すぎる風です!

仕方なく内側の漁港を攻めることに!いかにもメバルが居そうなので、ジグヘガルプをキャスト!

ココン!キュ~ン!

さっそくメバルくんがお出迎え!





しかし、その後メバルを2匹追加するもののアジの気配はありません!

ここでビーンさんも合流!ビーンさんは「アジ専」だけあってアジ職人風のスタイルです!




3人でダベリングしながら探りますが状況変わらず・・・・・

結局、「手摺」「ビーン前」「府知事」というアジングスポットは爆風直撃のため断念!

移動です!

スカイブリッジを爆走!車

観覧車がキレイ!(南港より景色はイイかも?)





2か所目です!ここも漁港です!

バルメマンさんが停泊する船の横で反応があると言います!

投げてみると・・・・

またメバルでした!アジの反応はありません・・・・・

すると・・・・・




「アオリイカや!」





とバルメマンさん!

「マジですか!?」

近づこうとすると

「それ以上近づかんといて(笑)」

どうやらビニール袋がバイトのようです!(笑)



また移動で次のテトラポイントに行くと風が止んでいました!

しかしハシゴが無いため、テトラに降りれず断念!

仕方なく河口ポイントを攻めて終了!

メバル4匹に対しアジ0匹!修行が足りません!ガーン

風が無ければアジポイントに行けたのですが・・・・・・・・

バルメマンさん、ビーンさんお疲れ様でした!アジング大会がんばりましょう!

ビーンさんがいるので大会情報は万全でしょう!

(しかし、解散後にビーンさんが風のやんだポイントでエエサイズのアジをGETしたとの情報が・・・笑)










10月13日

今日も短時間ではありますが地元でアジング練習!パンチ

まずは表層から!

しかし表層はウンともスンともいいません。

タチウオ狙いのエサ師に話を聞くも今日はアタリすらナシとの事!

あきらめて帰ろうとも思いましたが、アジング大会も迫っていることですし、

ここは粘って深場狙いをしてみる事に!

するとロッドにかすかな違和感が!

ロッドを立てるように合わすと・・・・・


キュイ~ン!


なかなかイイ引きしてます!


上がってきたのは・・・・・


メバルくん!





SENさん復活の知らせか?(笑)


さらに深場を攻めます!すると・・・・・


グ~


っとティップに重みが!ゆるかるスイープで合わすと


キュ~ン

と走ります!もしやこの引きは・・・・・・・・?




やった~テヘッ

アジゲット!しかもなかなかのサイズ!





25センチはないが23センチは確実にあります!(背ビレがカッコイイ!)

自分のなかではステップアップ感があり満足したまま終了!

次の目標は25センチオーバーです!

しかし、アジングがここまで面白いとは!(笑)





アジング、メバリング大好きという方クリック♪

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by たいパパ at 16:33Comments(14)アジ

2009年10月05日

アジングのちコラボ


10月3日

仕事中の事・・・・・・・・

お客さんの家から会社に帰る途中、コンビニに車を停めて書類をチェックしていると

携帯にメールの着信が!ニコッ

誰からかな?と思い見てみると、たろさんからメールが!

「尺アジ釣ってこいやぁぁぁ!!!」

との事!(笑)

で・・・・・今夜も釣行決定です!

若ガッシーくんがら伝授された「AMラジオ釣法」を実践してからはボウズが無いので実践しながら

夜の9時前にポイント到着!まずは手堅く表層からジグヘガルプで攻めます!

数投で

グ~コンコン!

ゆるかるスイープで合わすとキュイ~ン!と小気味良い走り!

いつものサイズのアジゲット!テヘッ



さぁ!ここからはサイズアップを狙おう!という訳で無謀にもハードプラグでサイズアップに挑戦です!

小型のプラグ、ジグなどをガンガン投げ倒します!







一時間経過・・・・・・・

全く反応がありません!(汗)ハード系をあきらめジグヘガルプに戻します!

表層をゆっくり引くとなんとかポツポツと飽きない程度に釣れます!

ここでフォールさせてみます!すると・・・・・・・・・

コン!ココン!キュ~ン!

おおっ!アジとは異なる引き!あがって来たのは・・・・・・・・・













なんとメバルくん!テヘッ



うおおおおっっ!!!嬉しい!





さらにガッシーくんまで!ガッシーくんは可哀そうなのでリリース!(笑)

アジングのサイズアップは出来ませんでしたが嬉しい外道に満足して帰宅!





パソコンを開くと「ある人」からコラボのお誘いメールが・・・・・・・・・・・






10月4日

朝9時ごろコラボのお誘いメールをくれた方からさらにメールが!


「今、武庫一にいます!」


との事!なんでもサゴシ狙いで苦戦中らしい・・・・・・

もう、お分かりの方もいらっしゃいますよね!

「大阪湾をルアーで釣ろう!」を初期の頃から支えてくれたカゴ迷人さんです!


「いいかげんコラボしときましょう!」


としびれを切らして(笑)誘って下さいました!

仕事の合間にメールのやりとり!シーッ



「クラウザーさんの許可はおりましたか?」



とかなり気を遣って下さいます!(笑)

結局その日の内にアジングコラボ決定!夜9時集合、11時終了というかなり短いスケジュールです!

夜9時ドキドキのご対面!

「初めまして!」がっちり握手!想像よりもかなりお若い!40代を想像してたのですがほとんど

たいパパと変わりません!ご自分の事を「わし」と言う男気あふれる方です!

なごやかムードでポイント到着!さっそくスタート!サカナ

ところが・・・・・・・・・・・





アジ沈黙!なぜだ~!!!






1日でこんなにガラリと状況が変わるものなのか!?

結局1匹目が釣れたのは30分以上経過してからでした・・・・・・

2人とも大苦戦!結局6匹のみ・・・・・・・・サイズも小さめでした。ガーン





しかし、釣りの途中はほとんどダベリングで面白いコラボでした!

共通のブロ友さんの話や釣り公園でのカゴ釣りの話など引き込まれる話ばかりでとても

面白かったです!

ただお互い明日は仕事という事もあり、またアジの調子もイマイチだったため早めに終了となりました!

駐車スペースでまたの再会を約束して見送りました!車

見送った後・・・・・なんか忘れてるなぁ・・・と思ったら・・・・・



しまった!

「夜のネオンに背を向けて~♪」

迷ゼリフを聞かせてもらうの忘れてた~!(爆)



カゴ迷人さん、お疲れ様でした!当日は渋い状況でしたが、それを補うほどの嬉しい釣行でした!
これに懲りずまた行きましょう!ありがとうございました!




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by たいパパ at 23:17Comments(20)アジ

2009年09月09日

釣りデビュー

今日はたいくんの釣りデビューです!

まぁ正確に言うと、この間たいくんを連れて釣りに行ったのですが、たいくんに魚を見せてあげようと

必死に自分が釣りをしてしまい・・・たいくんは後ろの公園で昆虫と戯れてました!(笑)

ですので今回はサビキで釣ってもらおうという作戦です!





豆アジが釣れているM島に到着!

ロッドはたいくんには普通の磯竿はムリなので、ライトルアー用のロッドで。ニコッ

仕掛けは・・・・・



子供用の定番品で!(笑)

たいくんの後ろから二人でロッドを握る!記念すべき第一投!

足元にポチャリ!すると・・・・・・




プルプルプル・・・・・・・・・・・


たいくんの記念すべき人生初フィッシュは・・・・・・・・・




スズメダイでした!

おそるおそる触ってます!(笑)





がんばる写真館シリーズ

初獲物とコンタクトを試みるたいくん


良く見るとスズメダイが群れになってます!その後スズメダイを追加した後にアジゲット!



この後はスズメダイ、スズメダイ、アジ、スズメダイ、スズメダイ、アジ・・・・・・

という感じでスズメダイが釣れまくりです!アジはぽつぽつ・・・・・


しかし4歳のたいくんの集中力は1時間も続きませんでした!

仕方なく楽しいうちに終了です!

結果はアジ13匹、イワシ2匹、スズメダイ多数という結果でした!

家に帰って料理してもらいました!

希望は南蛮漬けでしたが、たいくんには無理なので甘辛く煮てもらいました!

たいくんの釣ったアジにみんな大満足でした!本当に美味しく、ビールも進みました!ビール

またたいくんと行きたいなぁ・・・

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by たいパパ at 19:21Comments(26)アジ

2008年12月03日

大阪湾調査!

今日は嫁の客人がくるので、夕方まで帰ってくるなとの事!ビックリ

しかも車の使用許可も出た!ニコニコ

これはもう泉南方面に行くしかないでしょ!

しかも前回のデイゲームのリベンジのチャンス!

でも夕方には帰ってこなくてはいけないので、始めは泉南に行って、北上しながら帰ってくるという計画!

りんくうを少しこえた堤防へ。



とてもクリアな水質。

底も丸見え!と思っていたら・・・・・・・





あちこちに15センチ前後のメバルの群れが!さすが泉南!魚影が濃い!

仕入れた情報の通り、デイゲームはリアクションとの事で、ダイワの月下美人「月ノ鏑」投入!

しかし、反応は示すもののフッキングまでには至らない。

その後、トラウトの管釣りの様にルアーをいろいろ試すものの結果は同じ。

再び「月ノ鏑」投入!底まで沈めた後エビの様に動かすと・・・




コココン、クンッ!


キター!

「なかなかいい引きするやん!」

と思ったら・・・・・

コイツでした。もう12月なのにまだいたの?



でも嬉しい一匹!

その後、いいバイトがあるもバラシ・・・・。ガーン

ここは地元の人の話だと、夜はメバル狙いのルアーマンがかなり来ているようだ。

状況変わらずなので、昼食を含む移動!

吉野家の牛丼を久々に食べ、満腹になった所で貝塚人工島へ。

とばしサビキの釣り人が殆んどで、25センチオーバーのアジが単発ながらポツポツ釣れている。

その横の空いたスペースでアイスジグをバーチカルに投入!

すると・・・・

メバル、カサゴ、アイナメっぽいのがワラワラ出てきてじゃれついてくる!!!!

しかし、これまたなかなかフッキングしない!

そしてやっとこさアイナメゲット!



もうそろそろ時間がなくなってきたので、自宅近くのポイントへ。

なんとかメバルゲットといきたいな~。

車を停め、てくてくポイントまで歩いていると・・・・

スミ跡発見!!比較的新しいぞ!ビックリ




こんな所でアオリイカが釣れるのか?

ようやくポイントに到着!

まず、ダイワのビームスティック投入!

すると・・・・・




ココココン!


おおっ!メバルか?いきなり?





アジくんでした~。


わ~もう日が暮れそうだ!



タイムアップまでもう少し!

ここで満を持してベビーサーディン投入!

頼む!なんとかめばるを!



コココココン!


よし!のった!



でも・・・・





アジくんでした。


ここで「いつまで遊んでんねん(怒)」コールが・・・。

メバルは釣れなかったけど楽しめた釣行になりました。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ  


Posted by たいパパ at 22:48Comments(10)アジ