2011年02月04日
フィッシングショーまでもうすぐ!
近年は殆ど行っていなかったフィッシングショー
ですが、今年は何とか行ける事になりました!
ですが、今年は何とか行ける事になりました!
確かに最新タックルにも興味はあるのですが
やっぱり普段お会い出来ない方とお会い出来る
のが楽しみですね!会場の熱気というかお祭りみたいな
雰囲気なので釣りに対するモチベーションも上げる事が
出来ます!
カタログはあまり買わないですね!
面白いカタログってあんまりないからなぁ。
そう思って昔のザウルスのカタログをパラパラ見てみる・・・・

「そうなのだ。魚を獲りさえすれば釣り、ではないのだ。」
うわ~耳が痛い!(笑) 2003年のカタログですね!
こんなんどうでしょう!

「デカいプラグで、ヤル気の、デカいスズキを獲る。」
ヨルマルゲームですね!トップでランカー最高です!(笑)2002年のカタログです!
これより以前のカタログも見ると内容が熱くてめちゃ濃い!
ソルトだけでなく、トラウトやバスも濃い内容が書かれてます!
こんなに面白いカタログって今ないんとちゃいますか?
で、こんなん見てたら居ても立ってもおれなくなり押入れをゴソゴソ・・・

出てきた~!ヨルマルタックル!
あれだけ沢山あったヨルマルミノーがこれだけ・・・・
フックも錆びてるし、グリップも汚い!(汗)
よーし!今年はコイツらの出番があるかな?
そうしてるうちにパップンマさんから釣りのお誘いが!
渋滞に巻き込まれるものの無事到着!
まず1ヵ所目!
2人で投げるもゴミオンリー!
まだここは早かった!ひと月後にまた調査に来よう!
2か所目はいつものポイント!
釣れなさそう・・・・
でも橋脚キリギリにロスト覚悟でハニトラを通してみると・・・

うわー!ちっさい・・・・
でも今日は大きさ関係なく色んな意味で貴重な1匹なんで
嬉しかったです!
今はフィッシングショーが楽しみです!
5日の晩はオフ会に参加で、6日の朝からフィッシングショーに
行く予定です!みなさんもフィッシングショーに行かれる方は
いますか?是非お会いできればと思っています!
やっぱり普段お会い出来ない方とお会い出来る
のが楽しみですね!会場の熱気というかお祭りみたいな
雰囲気なので釣りに対するモチベーションも上げる事が
出来ます!
カタログはあまり買わないですね!
面白いカタログってあんまりないからなぁ。
そう思って昔のザウルスのカタログをパラパラ見てみる・・・・

「そうなのだ。魚を獲りさえすれば釣り、ではないのだ。」
うわ~耳が痛い!(笑) 2003年のカタログですね!
こんなんどうでしょう!

「デカいプラグで、ヤル気の、デカいスズキを獲る。」
ヨルマルゲームですね!トップでランカー最高です!(笑)2002年のカタログです!
これより以前のカタログも見ると内容が熱くてめちゃ濃い!
ソルトだけでなく、トラウトやバスも濃い内容が書かれてます!
こんなに面白いカタログって今ないんとちゃいますか?
で、こんなん見てたら居ても立ってもおれなくなり押入れをゴソゴソ・・・

出てきた~!ヨルマルタックル!
あれだけ沢山あったヨルマルミノーがこれだけ・・・・
フックも錆びてるし、グリップも汚い!(汗)
よーし!今年はコイツらの出番があるかな?
そうしてるうちにパップンマさんから釣りのお誘いが!
渋滞に巻き込まれるものの無事到着!
まず1ヵ所目!
2人で投げるもゴミオンリー!
まだここは早かった!ひと月後にまた調査に来よう!
2か所目はいつものポイント!
釣れなさそう・・・・
でも橋脚キリギリにロスト覚悟でハニトラを通してみると・・・
うわー!ちっさい・・・・
でも今日は大きさ関係なく色んな意味で貴重な1匹なんで
嬉しかったです!
今はフィッシングショーが楽しみです!
5日の晩はオフ会に参加で、6日の朝からフィッシングショーに
行く予定です!みなさんもフィッシングショーに行かれる方は
いますか?是非お会いできればと思っています!
Posted by たいパパ at 00:11│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
お久しぶりです(^O^)/
5日、6日共に行く予定です!
お会い出来れば良いですね^^
5日、6日共に行く予定です!
お会い出来れば良いですね^^
Posted by kuromu
at 2011年02月04日 01:19

うぉぉぉ~っ!!
ヨルマルタックルやぁ~!!(◎o◎)
ヨルマルミノーにヨルマルシャッド!!
僕は現在、リップのないヨルマルミノー2本(チャーマスさんに貰った♪)持ってるのみ・・・
しかも僕はベイトタックルを使った事がないので、今年はベイトタックルでビッグシーバスを狙ってみましょうかね!?(^O^)
考えたらなんかワクワクして来ましたよぉ~(*^o^*)
ザウルスは良かったですよね~!カタログも男のロマン満載でしたもんね~!
則さんが亡くなられて残念ですが、チャーマスさんや古山輝男さん、相原元司さん、平松慶さん・・・魅力的なアングラーさんばかりでしたよね!
和歌山では中井一誠さん(後にダイワ)や佐谷克己さんですね!
家へ帰ったら久々にカタログ開けてみますわ~!
ちなみにフィッシングショーは、時間が許せば行くつもりでいますので、お会いできるといいですね♪(^-^)
ヨルマルタックルやぁ~!!(◎o◎)
ヨルマルミノーにヨルマルシャッド!!
僕は現在、リップのないヨルマルミノー2本(チャーマスさんに貰った♪)持ってるのみ・・・
しかも僕はベイトタックルを使った事がないので、今年はベイトタックルでビッグシーバスを狙ってみましょうかね!?(^O^)
考えたらなんかワクワクして来ましたよぉ~(*^o^*)
ザウルスは良かったですよね~!カタログも男のロマン満載でしたもんね~!
則さんが亡くなられて残念ですが、チャーマスさんや古山輝男さん、相原元司さん、平松慶さん・・・魅力的なアングラーさんばかりでしたよね!
和歌山では中井一誠さん(後にダイワ)や佐谷克己さんですね!
家へ帰ったら久々にカタログ開けてみますわ~!
ちなみにフィッシングショーは、時間が許せば行くつもりでいますので、お会いできるといいですね♪(^-^)
Posted by たけまん at 2011年02月04日 13:53
kuromuさん
お疲れ様です!
kuromuさんのブログはいつもチェックして
ますので、あんまり久しぶりって感じじゃないです!(笑)
6日は現地でメールで連絡して会いましょうね!
お疲れ様です!
kuromuさんのブログはいつもチェックして
ますので、あんまり久しぶりって感じじゃないです!(笑)
6日は現地でメールで連絡して会いましょうね!
Posted by たいパパ at 2011年02月04日 21:14
たけまんさん
お疲れ様です!
たけまんさんやったら反応してくれると思ってました!(笑)
ヨルマルのリップは「日本の部品屋」で手に入るので復活させ
ましょうよ!チャーマスさんのお店に行った時ですね?
ロッドは正確には「ブラックフィン70ヨルマル」とは違うの
ですが同じ長さで同じpower4で同じボロン製ですので2003
年のカタログで探してみて下さい!(爆)
ベイトタックルなんでシーバスをいなすような事はしません!
力と力のパワー勝負で勝負出来ますよ!
カタログについては変態みたいな釣りしてる人ばっかりなので
見てて楽しいです!特に佐谷さん!「磯でマグロの30㎏、
絶対トップで獲る。」って愛すべき変態ですよね!和歌山市内
から毎日のように南紀に通うなんて気合いが違いますね!
みんな大好きな釣り人ばかりなんで見てて楽しいです!
フィッシングショーには6日に行きます!携帯のアドレス送って
おきますのでお時間があればお会いしたいです!
お疲れ様です!
たけまんさんやったら反応してくれると思ってました!(笑)
ヨルマルのリップは「日本の部品屋」で手に入るので復活させ
ましょうよ!チャーマスさんのお店に行った時ですね?
ロッドは正確には「ブラックフィン70ヨルマル」とは違うの
ですが同じ長さで同じpower4で同じボロン製ですので2003
年のカタログで探してみて下さい!(爆)
ベイトタックルなんでシーバスをいなすような事はしません!
力と力のパワー勝負で勝負出来ますよ!
カタログについては変態みたいな釣りしてる人ばっかりなので
見てて楽しいです!特に佐谷さん!「磯でマグロの30㎏、
絶対トップで獲る。」って愛すべき変態ですよね!和歌山市内
から毎日のように南紀に通うなんて気合いが違いますね!
みんな大好きな釣り人ばかりなんで見てて楽しいです!
フィッシングショーには6日に行きます!携帯のアドレス送って
おきますのでお時間があればお会いしたいです!
Posted by たいパパ at 2011年02月04日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。