2009年06月25日
2009バチ抜け総轄と今後
火曜の夜はボウスでした・・・・・
到着早々にセイゴを掛けてキャッチしようとしゃがんだ時にぽろっと・・・・
そのまま時間は過ぎ満潮・・・・・
水門と水門の間のポイントに移動!
バチは沢山抜けてましたが・・・・・・先週見た大きなバチはいませんでした!
バチの種類はともかく6月後半でも抜けてた・・・・

ルアーをピックアップした直後に「バシャッ!!!」
「ああっ・・・・」
修行が足りん・・・・・
その後ショートバイトが2回あったが乗せられず、釣れたのはボラのみ・・・・・
不完全燃焼でバチ抜け最終日は終了しました!
これで2009年たいパパのバチ抜けシーズンは終了です!
でも今年のバチ抜けは自分では有意義だったように思いました!
さあ今後はどこで何を狙いましょうか・・・・・
伊勢吉マップです!
大阪市内では何狙おう・・・・・
別パターンでシーバス?
ボトムでチヌ・キビレ?

地元はどうしよう?

最近行ってないな~

ここから南は泉南だから
アジかなぁ・・・・
迷う!どれも捨てがたい!

にほんブログ村
到着早々にセイゴを掛けてキャッチしようとしゃがんだ時にぽろっと・・・・
そのまま時間は過ぎ満潮・・・・・
水門と水門の間のポイントに移動!
バチは沢山抜けてましたが・・・・・・先週見た大きなバチはいませんでした!
バチの種類はともかく6月後半でも抜けてた・・・・
ルアーをピックアップした直後に「バシャッ!!!」
「ああっ・・・・」
修行が足りん・・・・・
その後ショートバイトが2回あったが乗せられず、釣れたのはボラのみ・・・・・
不完全燃焼でバチ抜け最終日は終了しました!
これで2009年たいパパのバチ抜けシーズンは終了です!
でも今年のバチ抜けは自分では有意義だったように思いました!
さあ今後はどこで何を狙いましょうか・・・・・
伊勢吉マップです!
大阪市内では何狙おう・・・・・
別パターンでシーバス?
ボトムでチヌ・キビレ?
地元はどうしよう?
最近行ってないな~
ここから南は泉南だから
アジかなぁ・・・・
迷う!どれも捨てがたい!

にほんブログ村
Posted by たいパパ at 23:21│Comments(24)
│シーバス
この記事へのコメント
こんばんは
このバチならボラの好物ですね^^;
私も昨夜は大量に見かけました
シーバスの捕食音は聞こえなかったのでシンペンは封印してましたw
今後の展開が楽しみです!
シーバス、キビレメインでたまに泉南アジングでどうでしょう?
キビレは9月には激減するので集中的に狙うのもありですよ^^
このバチならボラの好物ですね^^;
私も昨夜は大量に見かけました
シーバスの捕食音は聞こえなかったのでシンペンは封印してましたw
今後の展開が楽しみです!
シーバス、キビレメインでたまに泉南アジングでどうでしょう?
キビレは9月には激減するので集中的に狙うのもありですよ^^
Posted by カゴ迷人
at 2009年06月25日 23:37

カゴ迷人さん
このバチやっぱりボラも好きなんですね!
早い時期にバチは終わったと言う人もいますがまだいましたね!
>シーバス、キビレメインでたまに泉南アジングでどうでしょう?
そうでした!二兎も三兎もマルチに狙いましょう!(笑)状況に応じて柔軟に対応したいですね!
キビレにも心動いてます!
このバチやっぱりボラも好きなんですね!
早い時期にバチは終わったと言う人もいますがまだいましたね!
>シーバス、キビレメインでたまに泉南アジングでどうでしょう?
そうでした!二兎も三兎もマルチに狙いましょう!(笑)状況に応じて柔軟に対応したいですね!
キビレにも心動いてます!
Posted by たいパパ
at 2009年06月26日 00:13

こんにちわ。
鱸モード終了ですか…
いやいや、諦めずに鱸を追いかけるんです(そちらの状況判らんで言ってます)
これからのマルチな活躍期待します。
でも日本海側への鱸の放流活動宜しくね!
鱸モード終了ですか…
いやいや、諦めずに鱸を追いかけるんです(そちらの状況判らんで言ってます)
これからのマルチな活躍期待します。
でも日本海側への鱸の放流活動宜しくね!
Posted by poncyu at 2009年06月26日 12:46
こんにちは。たいパパさん初めまして。
ブログ楽しませていただいてますe-hikoと申します。クラウザーさんの話は職場で拝見していたので笑いを堪えるのに大変でした。私も同感だと痛切に感じました。
先週はたいパパさんの地元2枚目地図の右上半分の辺りに釣行したのですが風と時折降りだす雨、数組のカップルに翻弄され見事な丸坊主をいただきました。
この一週間作戦を練りなおし、今晩は1枚目地図の右下半分の辺りに出動を企んでおります。妄想では爆釣予定だったのですが、どうやら随分難しい時期になってる様子ですね?
オチビでもいいので引きを味わいたいです。
目下の悩みは交通費と移動時間です。京都からなもんで。
長々と失礼いたしました。これからもブログ楽しみにさせていただきます。
ブログ楽しませていただいてますe-hikoと申します。クラウザーさんの話は職場で拝見していたので笑いを堪えるのに大変でした。私も同感だと痛切に感じました。
先週はたいパパさんの地元2枚目地図の右上半分の辺りに釣行したのですが風と時折降りだす雨、数組のカップルに翻弄され見事な丸坊主をいただきました。
この一週間作戦を練りなおし、今晩は1枚目地図の右下半分の辺りに出動を企んでおります。妄想では爆釣予定だったのですが、どうやら随分難しい時期になってる様子ですね?
オチビでもいいので引きを味わいたいです。
目下の悩みは交通費と移動時間です。京都からなもんで。
長々と失礼いたしました。これからもブログ楽しみにさせていただきます。
Posted by e-hiko at 2009年06月26日 13:03
poncyuさん
お疲れ様です!
鱸モードというよりバチパターンが終了でして。
鱸自体は諦めてませんのでご安心を!
でも色んな魚を釣りたいという思いもあります!
>でも日本海側への鱸の放流活動宜しくね!
それを言うなら・・・
大阪湾岸遠征の計画をお願いします!(爆)
お疲れ様です!
鱸モードというよりバチパターンが終了でして。
鱸自体は諦めてませんのでご安心を!
でも色んな魚を釣りたいという思いもあります!
>でも日本海側への鱸の放流活動宜しくね!
それを言うなら・・・
大阪湾岸遠征の計画をお願いします!(爆)
Posted by たいパパ at 2009年06月26日 22:17
こんばんみ~!!
バチ抜けシーバス終了ですね・・・
マルチな釣りの報告が楽しみです!!
旬な魚を追う・・・
毎年、同じ時期に狙った魚が釣れる様に人間側も自然や魚に対して考えていかねばですね・・・
バチ抜けシーバス終了ですね・・・
マルチな釣りの報告が楽しみです!!
旬な魚を追う・・・
毎年、同じ時期に狙った魚が釣れる様に人間側も自然や魚に対して考えていかねばですね・・・
Posted by sotipapa at 2009年06月26日 22:33
e-hikoさん
初めまして!ご覧頂いて有難う御座います!
クラウザーさんのネタはその内、折を見てアップしたいと思います!
>地元2枚目地図の右上半分の辺り
最近は幸薄いポイントですね~(自分の場合ですが・・・)
幸薄い上にカップルが?最近はソルト系の雑誌に良く出てますが自分はスルーしちゃいます・・・・・。ポイントも合う合わないはあると思います!
>今晩は1枚目地図の右下半分の辺り
分かっちゃいました?
大潮のあとの中潮ですので頑張ってください!悪くはないと思います!釣れるといいですね!釣れるように祈っています!
e-hikoさんも京都から通う熱いアングラーなのですね!こういうコメントを頂くたびに自分ももっと頑張らねばと思います!
これからも気軽に遊びに来て下さい!
初めまして!ご覧頂いて有難う御座います!
クラウザーさんのネタはその内、折を見てアップしたいと思います!
>地元2枚目地図の右上半分の辺り
最近は幸薄いポイントですね~(自分の場合ですが・・・)
幸薄い上にカップルが?最近はソルト系の雑誌に良く出てますが自分はスルーしちゃいます・・・・・。ポイントも合う合わないはあると思います!
>今晩は1枚目地図の右下半分の辺り
分かっちゃいました?
大潮のあとの中潮ですので頑張ってください!悪くはないと思います!釣れるといいですね!釣れるように祈っています!
e-hikoさんも京都から通う熱いアングラーなのですね!こういうコメントを頂くたびに自分ももっと頑張らねばと思います!
これからも気軽に遊びに来て下さい!
Posted by たいパパ at 2009年06月26日 22:39
sotipapaさん
おばんどす~
>バチ抜けシーバス終了ですね・・・
実はバチ抜けに未練タラタラだったりして・・・(笑)
>マルチな釣りの報告が楽しみです!!
あくまで予定ね!ひょっとしたらシーバスばっかりになってたりして!(爆)
>人間側も自然や魚に対して考えていかねばですね・・・
おっしゃる通りで自然に遊ばせて貰ってるという気持ちは忘れたくないですね!釣りを楽しむだけでなくマナーの向上などにも努めたいです!
これからもお互い切磋琢磨しましょう!
おばんどす~
>バチ抜けシーバス終了ですね・・・
実はバチ抜けに未練タラタラだったりして・・・(笑)
>マルチな釣りの報告が楽しみです!!
あくまで予定ね!ひょっとしたらシーバスばっかりになってたりして!(爆)
>人間側も自然や魚に対して考えていかねばですね・・・
おっしゃる通りで自然に遊ばせて貰ってるという気持ちは忘れたくないですね!釣りを楽しむだけでなくマナーの向上などにも努めたいです!
これからもお互い切磋琢磨しましょう!
Posted by たいパパ at 2009年06月26日 22:47
こんばんは。
行ってきましたー!
結果は・・・
ボラ54cmのみでした~
外道ですが久々の魚の手ごたえなので存分に楽しませて頂きました。よく引いてくれたのでひょろい腕が今もプルプル身がいった様な感触に・・・。バチはブログで拝見した通り少し出てるだけでした。
今回は実釣45分、往復約3時間と厳しいスケジュールだったのですが次回は時間を上手く作って何カ所かをランガンしてみたいなーと思っとります。
又お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
行ってきましたー!
結果は・・・
ボラ54cmのみでした~
外道ですが久々の魚の手ごたえなので存分に楽しませて頂きました。よく引いてくれたのでひょろい腕が今もプルプル身がいった様な感触に・・・。バチはブログで拝見した通り少し出てるだけでした。
今回は実釣45分、往復約3時間と厳しいスケジュールだったのですが次回は時間を上手く作って何カ所かをランガンしてみたいなーと思っとります。
又お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
Posted by e-hiko at 2009年06月27日 02:19
こんにちはっ!
たいパパさんっ!
『大阪湾でチヌはトップで釣れるのか?』検証編。。もお忘れなくっ♪
楽しみにしてるヤツ・・ここに約一名。^^
って、シーズンも知らずに無理なお願いスンマセン。m(^^)m
たいパパさんっ!
『大阪湾でチヌはトップで釣れるのか?』検証編。。もお忘れなくっ♪
楽しみにしてるヤツ・・ここに約一名。^^
って、シーズンも知らずに無理なお願いスンマセン。m(^^)m
Posted by SEN at 2009年06月27日 18:00
e-hikoさん
こんばんわ!
ボラでしたか!でも楽しめたならそれでいいではないでしょうか?次こそはシーバスゲットといきたいですね!
実釣45分・・往復約3時間・・・
頭が下がる思いです!出来るだけこのブログでアシスト出来ればと思います!
こちらこそ宜しくお願いします!
こんばんわ!
ボラでしたか!でも楽しめたならそれでいいではないでしょうか?次こそはシーバスゲットといきたいですね!
実釣45分・・往復約3時間・・・
頭が下がる思いです!出来るだけこのブログでアシスト出来ればと思います!
こちらこそ宜しくお願いします!
Posted by たいパパ at 2009年06月27日 19:17
SENさん
>『大阪湾でチヌはトップで釣れるのか?』検証編。。もお忘れなくっ♪
スンマセン・・・
忘れている訳ではないのですが、最近はナイトゲームに行けているので、そちらに力を入れすぎでしたね!
実はこのブログの記事別アクセス数の第2位が「大阪湾でチヌはトップで釣れるのか」なんですよ!
灼熱の日差しの中・・・可能性の低いバイトを求め1日中ポッパーを投げ倒す・・・・今の自分の体はナイトゲームに慣れきってますので耐えられるでしょうか?(笑)
シーズンは水温が高ければイイぐらいにしか考えてません!大阪のトップチヌのデーターがあまりに少ないもので・・・
釣れる可能性は低いですが挑戦しますので期待しないで待っててくださいね!(笑)
>『大阪湾でチヌはトップで釣れるのか?』検証編。。もお忘れなくっ♪
スンマセン・・・
忘れている訳ではないのですが、最近はナイトゲームに行けているので、そちらに力を入れすぎでしたね!
実はこのブログの記事別アクセス数の第2位が「大阪湾でチヌはトップで釣れるのか」なんですよ!
灼熱の日差しの中・・・可能性の低いバイトを求め1日中ポッパーを投げ倒す・・・・今の自分の体はナイトゲームに慣れきってますので耐えられるでしょうか?(笑)
シーズンは水温が高ければイイぐらいにしか考えてません!大阪のトップチヌのデーターがあまりに少ないもので・・・
釣れる可能性は低いですが挑戦しますので期待しないで待っててくださいね!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年06月27日 19:31
地図を見ると大阪にも沢山釣り場あるんですね~
泉南~北は未知の領域ですがシーバス・チヌの魚影は濃そうですね~♪
ベイチヌゲームとか楽しそう☆
泉南~北は未知の領域ですがシーバス・チヌの魚影は濃そうですね~♪
ベイチヌゲームとか楽しそう☆
Posted by 若頭 at 2009年06月28日 14:24
若頭さん
大阪市内は自分にとっても未知の部分が
多く、開拓のしがいがあります!
若頭さんをガイド出来るようにがんばります
のでしばしのお待ちを!(パターンが固定す
ればいいですね!)
どんな魚をどんな釣り方で釣りたいとか
希望あります?
大阪市内は自分にとっても未知の部分が
多く、開拓のしがいがあります!
若頭さんをガイド出来るようにがんばります
のでしばしのお待ちを!(パターンが固定す
ればいいですね!)
どんな魚をどんな釣り方で釣りたいとか
希望あります?
Posted by たいパパ at 2009年06月28日 19:15
例の手摺のとこでとうとうアジゲットしましたよ!
私、初のルアーでアジゲットです。
22cmです。
1匹だけですが(笑)
あんなちっちゃいのにかなり走られまくりました。
でもおもろかった~!
うれしくって自慢しにきました(笑)
なのでたいぱぱさん、カラ出張でもなんでも理由つけてクラウザーさんをだまくらかして(笑)地図より下の『南』にもお越しください!
私、初のルアーでアジゲットです。
22cmです。
1匹だけですが(笑)
あんなちっちゃいのにかなり走られまくりました。
でもおもろかった~!
うれしくって自慢しにきました(笑)
なのでたいぱぱさん、カラ出張でもなんでも理由つけてクラウザーさんをだまくらかして(笑)地図より下の『南』にもお越しください!
Posted by バルメマン
at 2009年06月29日 18:59

バルメマンさん
おおっ~!アジやりましたかっ!
おめでと~ございますっ!!!
これでアジ信者いっちょあがりって感じ?(笑)
自慢大歓迎ですよ!ドンドン自慢しまくって
くださいね!
>クラウザーさんをだまくらかして(笑)
あんた何も判っちゃいないっ!(安物ドラマ風)
正直、いま迷いまくってます!が・・・・
「南」や「手摺」にも必ずや出没しますよっ!
おおっ~!アジやりましたかっ!
おめでと~ございますっ!!!
これでアジ信者いっちょあがりって感じ?(笑)
自慢大歓迎ですよ!ドンドン自慢しまくって
くださいね!
>クラウザーさんをだまくらかして(笑)
あんた何も判っちゃいないっ!(安物ドラマ風)
正直、いま迷いまくってます!が・・・・
「南」や「手摺」にも必ずや出没しますよっ!
Posted by たいパパ at 2009年06月29日 21:29
おはようございま~す
どんな魚でもOKですよ~ たいパパさんが釣りたい魚釣りにいきましょう(^_^)/
未開拓の所でもお供いたします!一緒に開拓しましょう!
どんな魚でもOKですよ~ たいパパさんが釣りたい魚釣りにいきましょう(^_^)/
未開拓の所でもお供いたします!一緒に開拓しましょう!
Posted by 若頭 at 2009年06月30日 10:10
磯野でございます^^
最近、釣行の回数が多くないですか??
以前、なかなか行けないとお嘆きだったように記憶していますが・・・
とにもかくにも羨ましい限りです。。
釣果以前に釣行がボウズの連掛りの
磯野 香璃でした。
因みに5月末と6月に3度、
天候に阻まれていく機会をのがしてしまい
今年はすでに歳のセ状態に突入です。。
最近、釣行の回数が多くないですか??
以前、なかなか行けないとお嘆きだったように記憶していますが・・・
とにもかくにも羨ましい限りです。。
釣果以前に釣行がボウズの連掛りの
磯野 香璃でした。
因みに5月末と6月に3度、
天候に阻まれていく機会をのがしてしまい
今年はすでに歳のセ状態に突入です。。
Posted by 磯野 香璃
at 2009年06月30日 16:44

若頭さん
では「南港ナイトシーバスのポイント開拓史」
という企画モノははどうでしょう?(笑)
スケジュールが決まればご連絡しますね!
7月中旬以降かな・・・
では「南港ナイトシーバスのポイント開拓史」
という企画モノははどうでしょう?(笑)
スケジュールが決まればご連絡しますね!
7月中旬以降かな・・・
Posted by たいパパ at 2009年07月01日 12:32
磯野さん
最近は無理やりというか逃げるように釣行
しています(笑)
天候には勝てませんね!
でも新たな釣行レポートも期待していますよ。!
次はアオリイカでしょうか?
最近は無理やりというか逃げるように釣行
しています(笑)
天候には勝てませんね!
でも新たな釣行レポートも期待していますよ。!
次はアオリイカでしょうか?
Posted by たいパパ at 2009年07月01日 12:37
はじめまして!Shigekiyoといいます。
バルメマンさんのブログからやってまいりました。(と言っても以前からちょくちょくお邪魔しておりますが)
最近釣りにハマリまして、これからシーバス・チヌと色々な釣りに挑戦しようと思っておりますので、タックルやポイントの事等色々勉強させて下さい。
バルメマンさんのブログからやってまいりました。(と言っても以前からちょくちょくお邪魔しておりますが)
最近釣りにハマリまして、これからシーバス・チヌと色々な釣りに挑戦しようと思っておりますので、タックルやポイントの事等色々勉強させて下さい。
Posted by shigekiyo at 2009年07月01日 16:51
shigekiyoさん
はじめまして!
自分も日々勉強中です!教えて頂く方は
初心者の方からベテランの方まで幅広く、
人から学ぶ事は多いなぁと感じています!
シーバスもチヌも挑戦してくださいね!
そちらのブログにも遊びにいきますね!
はじめまして!
自分も日々勉強中です!教えて頂く方は
初心者の方からベテランの方まで幅広く、
人から学ぶ事は多いなぁと感じています!
シーバスもチヌも挑戦してくださいね!
そちらのブログにも遊びにいきますね!
Posted by たいパパ
at 2009年07月01日 18:53

その企画大賛成です!! 参加させて下さい♪ 連絡先 メッセージで送っておきますね☆
Posted by 若頭 at 2009年07月01日 21:22
若頭さん
決まりですね!宜しくお願いします!こりゃプラしとかないと・・・・・(笑)
決まりですね!宜しくお願いします!こりゃプラしとかないと・・・・・(笑)
Posted by たいパパ
at 2009年07月01日 22:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。