ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月28日

開拓とバラシ病(重症)

前回の若頭さん、shigekiyoさんとの釣行のあとの事を取りとめもなく書きます!



shigekiyoさんのブログを見ると・・・・ポイントへ行く鉄のハシゴの昇り降りが大変だったようだ!また、チヌ

ポイントでは根がかり多発に心が折れたそうなので・・・・・



「これはイカン!新たなポイントを開拓せねば!」



目的は

①根がかりの少ないチヌポイントを探す!(相反する問題だ!)

②足場の良いシーバスポイントを探す!(なんとかなりそう!)


という訳でまずナイショポイント!夕マズメなので先にトップでチヌのポイントへ・・・・・

ポッパーで1時間ぐらいやって1バイトのみ・・・・

暗くなってきたのでボンボンで岸と並行にキャスト!




コンコン・・・グィー




っとティップを持って行く。上がってきたのは25センチ位のチヌ!

抜きあげようとヨイコラ態勢に入った時に「バシャ」「・・・・・・・」

バレました・・・・(涙)



次の日・・・・・

南港某所でジグヘッドにバグアンツで新たな実績ポイントを攻めてみる!

常夜灯もありアプローチも広い階段だ!(笑)

しかし、根がかりはないがバイトもない・・・・。(雨の影響?)ただここも実績はあるので「心の折れないポイント」

としては開拓成功か?(笑)

その後いつものキビレポイントでキビレGET!

(デジカメ忘れたので携帯画像です)

開拓とバラシ病(重症)


そして日を改めまして・・・・

シーバスポイント開拓!

って言っても超メジャーポイント!水深と流れは問題なしですし実績も十分!

ただ南港は最近はシーバスは絶不調のようで釣れてる情報はあまり入ってこない・・・

とりあえず幅広くキャストして探っていると左の立ち入れない岸壁際のみでシーバスの激しいボイル音が!

(こんなトコに居たのか!)

ポッパーをキャスト!岸壁ギリギリを控え目なポップ音で誘うと・・・・・



「ドッパーン!!!」


シーバス高活性時特有の、めちゃド派手なバイト!糸フケを巻き取りフッキング!

「よっしゃ~乗った!」

と思ったら・・・・「フッ・・・・・」

「あ~バレた~」(涙)




その後ポッパーにスレた為、サスケ75シャッドでフォローを入れてみる・・・




「ゴン!」


一発です!

近くまで寄せて・・・・・(50センチぐらいでした!)タモに手をのばしてタモに視線を移したとき

「バシャ」「・・・・・・・・・・・」

バレました!(滝涙)


その後さらに流れのヨレでもさらに1匹バラシ・・・・

もう立ち直れません・・・・・

今はこの歌を歌いたい気分



でも開拓という意味では成功か?

今日も雨やんだらいったろか!

アムズデザイン(ima) Salt Skimmer
アムズデザイン(ima) Salt Skimmer



これからこんなルアーもいいかも?




可哀そうとか、たいパパ哀れと思う方、クリック♪

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
明けましておめでとうございます!(笑)
年無しチヌとチャリティー告知
釣り納めと今年の総括
花火大会の夜は・・・
リハビリ釣行
チヌ・キビレ狙いコラボ釣行(俺だけボウズ!)
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 明けましておめでとうございます!(笑) (2012-01-25 23:28)
 年無しチヌとチャリティー告知 (2011-03-31 00:11)
 釣り納めと今年の総括 (2010-12-31 01:29)
 花火大会の夜は・・・ (2010-08-02 22:22)
 リハビリ釣行 (2010-07-24 01:14)
 チヌ・キビレ狙いコラボ釣行(俺だけボウズ!) (2010-04-08 11:35)

この記事へのコメント
たいパパさん 
えらい気を使っていただいてありがとうございます。
ホンマええ人ですね(涙)

梯子の方は、メタボと運動神経によるものなのでどうしようもないですが、根がかりの方は何らかの対策を取ることで減らすは出来るかもしれませんね、努力します。

それにしても痛恨のバラシ、残念でしたね。
ぜひリベンジしに行きましょう(^.^)
Posted by shigekiyo at 2009年07月28日 18:45
shigekiyoさん

お疲れさまです!

前回はバタバタしてて配慮が足りなかったと

思っておりました!こういうのは慣れもありま

すので次回はマシでしょう!(笑)まだまだ

開拓しておきますので、また一緒に行きまし

ょう!
Posted by たいパパたいパパ at 2009年07月28日 20:06
マッKです、新規開拓おめでとうさんです(^^)

>ただ南港は最近はシーバスは絶不調のようで釣れてる情報はあまり入ってこない・・

そうなんですよ、最近どこも芳しくないようです。潮はともかくやはり雨のせいでしょうか・・・

でもなんだかんだ言ってもきっちりキビレ釣ってるし、いいじゃあ~りませぬか。
Posted by マッKです at 2009年07月28日 21:00
お疲れ様っす!


新規開拓にて結果がついてくれば最高何ですけどね!

しかし、ポッパーにアタックしてきたシーバスを誘い出したせれば、私の場合満足しちゃうかも!っす!



メガチヌレポート楽しみにしてますよ!
Posted by sotipapa at 2009年07月28日 21:32
こんばんは
シーバス残念でしたね・・・
でもいいベイトが入ってきてますのでリベンジ可能ですよ^^

かなりポイント開拓が進んでいるようですね!
私も負けてられません!!
でもこの不安定な天気・・・
平日釣行は梅雨明け待ちです^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月28日 23:29
マッKさん

新規開拓はホントに楽しいですね!

南港の不調は多くの方に聞いてみたのです

がみんな今はダメみたいです!マッKさんみ

たいに大きくエリアを変えるのもイイかも知れ

ませんね!また参考にさせてください!
Posted by たいパパ at 2009年07月28日 23:44
sotipapaさん

お疲れ様っす!

sotipapaさんの場合は関東全域が行動範


なので新規開拓も大変なんでしょう?

>私の場合満足しちゃうかも!っす!

いやいや!ダメです!欲張りましょう!

トップでの1匹は価値が違いますからね!

そっちもそろそろランカーの気配が・・(笑)
Posted by たいパパ at 2009年07月28日 23:51
カゴ迷人さん

シーバスは今でも悔やんでしまいます・・

またリベンジしたいです!

>平日釣行は梅雨明け待ち

最近はホントに良く降りますね!ポイント

は多くのゴミが流れていて釣りにくかった

です!自分も状況が変わるのを待ちます!
Posted by たいパパ at 2009年07月29日 00:00
開拓進んでるようですね~☆またつれて行ってください(^_^)/
一昨日、リバーシーバス狙いにいきましたが、集中できなくて、おかしいな~って思いながら家に帰ったら発熱してました
Posted by 若頭 at 2009年07月29日 07:23
痛恨のバラシ、残念でしたね。
手前まで寄せてバラすと
泣きそうになりますよね
めげずにがんばってください
Posted by メバやん at 2009年07月29日 08:01
若頭さん

発熱大丈夫ですか?

体の調子が良くなったら開拓&シーバスまた

行きましょう!(笑)

雨の後はリバーシーバスが正解でしょうね!

ただ雨後は一人では危険なので一緒に

行きましょう!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年07月29日 09:17
メバやんさん

バラシ病は3年前ぐらいにもありました・・・

まだまだ修行が足りんという事でしょう!

でもこれぐらいでめげててはダメですよね!

一緒に行きましょう!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年07月29日 09:21
お久しぶりッスー

うわぁー。
また沢山掛けてますなー
バラシ?
良いんじゃない!
こちとら当たりすらねーーーー(涙)
只今、絶不調でーす。

嗚呼羨ましい…
Posted by poncyu at 2009年07月29日 10:14
poncyuさん

お疲れ様で~す!

絶不調なんですか?珍しい。でもそれは

poncyuさんのせいではなく、状況が悪い

からでは?

たまには嫁ネタをアップしてみてはいかが

でしょうか?(爆)
Posted by たいパパ at 2009年07月29日 11:19
バレる日は連発しません?
そんな時は『公認ドリンク(マジ版)』をお召し上がりになって酔拳のようにフィッシングなさってはいかがでしょう。
余分なチカラも抜けてルアーの泳ぎも摩訶不思議な感じになって・・・(笑)
Posted by バルメマン at 2009年07月29日 18:25
バルメマンさん

>バレる日は連発しません?

そうなんですよね~!もしかしたら日頃の
行いの悪いのが溜まってたのが一度に出る
からかも?(爆)

>『公認ドリンク(マジ版)』をお召し上がりになって

公認ドリンク(マジ版)はバルメマンさん主催
のオフ会の時にと言う事になっておりますので。(笑)
Posted by たいパパ at 2009年07月29日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開拓とバラシ病(重症)
    コメント(16)