ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月29日

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

今回は念願の和歌山ライトルアー遠征に行ってきました!

しかも「大阪湾をルアーで釣ろう!」始まって以来、初の遠征です!

そして今回のコラボの相手は・・・・・

若ガッシーくんです!

今回、ガッシーくんはたいパパの為に入念なライトルアー計画をコラボが決まった段階から

組んでいて、その上たいパパに「大名釣り」までさせてくれるという。

つまりたいパパはガッシーくんの助手席に乗り、ポイントまで案内してもらい、ひたすら釣りを楽しめるという

スバラシイ計画です!計画の内容は・・・・・・




「夜中の2時~4時に河口部のシーバスを釣り、その後一気に南下し、各漁港・河口・サーフをライトルアー

ゲームで北上しながら大阪に帰ってきます!」





というものです!計画どおりいくのでしょうか?(笑)


当日の夜中の1時・・・・・道に迷いながらもガッシーくん家に到着!

ガッシーくんの車に荷物を積み出発!2時頃に最初のシーバスポイント到着。

ウェーダーを履き2人で河口部に入水!時々シーバスの激しい捕食音が響きます!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

しかしルアーやカラーをとっかえひっかえするもののまったくバイトして来ません・・・・

たまにはトップでも?と思いなげると・・・・・

巨大なサヨリのスレでした・・・・・

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

「こんなん食べてるんか~」

ガッシーくんもサヨリを掛けた時点でシーバス終了!








ここから一気に車で南下します!車

しかしたいパパは眠たさのあまり寝てしまいます・・・・・・・

気が付くとかなり南あたりまで来てます!ようやく最初の漁港に到着!なんとガッシーくんが雑誌に

載った漁港です!

まぁ後で分かった事なんですが、今日は「漁港内のスロープ」「小規模河口部」「サーフ」が

好調のようで、それ以外は沈黙です!ガッシーくんは早速メッキを掛けてます。

たいパパもヒット!ダブルヒットも何度かありました!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

さらにはこんな魚も!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

今日は「いるいるポイント」は不発でした・・・・・・

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行







今度は河口部ポイントへ!

河口内ではダツのボイルなんかも見れて面白い!

ガッシーくんは早速セイゴキャッチ!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

たいパパも小さめのポッパーでメッキ数匹ゲット!

ここでルアーチェンジ!shigekiyoさんに頂いたダイワの「月下美人 澪示威」です!

水着後、高速リトリーブしながらロッドをちょんちょんやってるとこんな魚も!

(イケガツオだったかな?)

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行






さらにどんどん移動を繰り返します!車

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行





するとサーフに堤防が隣接するポイントに到着!ガッシーくんも早速ヒット!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

すると・・・・・・・・・・

ボイル発見!イワシが何かに追われてます!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

ボイルは堤防とサーフを行ったり来たりしてます!

サーフ側から攻めます!shigekiyoさんに頂いたダイワの「月下美人 澪示威」で引き続き攻めて

みます!ボイルしているのでルアーを水面で波紋や引き波出して誘います!

すると・・・・・・・・






ガボッ!







「よっしゃ~!出たっ!」

水がクリアなので魚影が見えます!

「デカイぞこれは!」

しかも良く見るとチヌです!4~50ぐらい有りそうで、ロッドを根元からブチ曲げ

ドラグは悲鳴に似た音を出してます!

さらにヒットしたチヌの周りには何と、同サイズのチヌがまとわり付いてます!

「ガッシーくん!今や!投げろ!投げろ!」

たいパパはランディングを遅らせてチヌを集めたままガッシーくんに投げてもらいます!

ガッシーくんキャスト!

すると・・・・

「キター!」

ガッシーくんもチヌヒット!チヌのダブルヒットって凄い光景だ~!と思ってるとガッシーくんバラシ!

しかしたいパパの掛けてるチヌの周りにはまだ数匹います!

「ガッシーくん!今や!投げろ!投げろ!」ガッシーくんキャストでまたチヌヒット!

しかしガッシーくん痛恨のラインブレイク・・・・・・


ここでたいパパも掛けたチヌを何とかランディング!



和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

今日は4ポンドラインでよく切れなかったなぁ!

サイズも納得です!


和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行


その後、すぐガッシーくんヒット!

「やったぁ~!!!」テヘッ

ガッシーくんも同サイズゲット!

和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行

2人ともテンション上がりまくりです!




「このルアーshigekiyoさんから貰ったルアーやねん!」

「僕も澪示威ですよ!澪示威恐るべし・・・・・いや、shigekiyoルアー恐るべしですね!(笑)」



その後、漁港中心にランガン再開しながら北上!


和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行


結局昼近くまでヘトヘトになるまで釣りました!燃え尽きた感じです!(笑)

帰りはつい寝てしまいました・・・・・(ガッシーくんスマン!)

しかしガッシーくんとのコラボ史上最高の結果でした!メッキも二人で20匹以上

釣れましたし、魚種も豊富でした!

今回はなにから何までガッシーくんの世話になりました!ガッシーくんに釣らせて貰ったようなものでした!


ガッシーくんありがとう!

しかし、秋はまだまだこれから・・・・まだまだ行こう!



ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 澪示威(レイジー)5S

チヌとメッキのヒットルアーです!




同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
明けましておめでとうございます!(笑)
年無しチヌとチャリティー告知
釣り納めと今年の総括
花火大会の夜は・・・
リハビリ釣行
チヌ・キビレ狙いコラボ釣行(俺だけボウズ!)
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 明けましておめでとうございます!(笑) (2012-01-25 23:28)
 年無しチヌとチャリティー告知 (2011-03-31 00:11)
 釣り納めと今年の総括 (2010-12-31 01:29)
 花火大会の夜は・・・ (2010-08-02 22:22)
 リハビリ釣行 (2010-07-24 01:14)
 チヌ・キビレ狙いコラボ釣行(俺だけボウズ!) (2010-04-08 11:35)

この記事へのコメント
すごい釣果!
デカチヌ、たいパパの本領発揮ですね!
こんだけ釣れたらおもろいやろな~
あ、レイジー買っといてよかった(持ってるだけだが 笑)
Posted by バルメマンバルメマン at 2009年09月29日 09:09
おはようございます!
すごーっ!爆釣ですね〜
遠征のかいもあったって所ですね♪
コラボ釣行で楽しめて
良かったですね( ̄▽ ̄)b
Posted by まさくん at 2009年09月29日 09:16
お疲れ様ッス!


凄い×2!の一言です!

とても楽しそうな釣りですね!関西チヌかぁ〜!

やってみた〜い!


これからハイシーズンに入りますし、ますます期待ですね!
Posted by sotipapa at 2009年09月29日 09:29
バルメマンさん

お疲れ様です!

やはり和歌山県は凄かったです!

和歌山県人が羨ましいです!至る所ポイント

だらけでした!次はバルメマンさんの家の近所

でメッキが釣りたいなぁと思ってます!

レイジー使いに行きましょう!
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 12:20
まさくんさん

ホントに楽しかったです!

和歌山県の凄さを実感しました!

また、ガッシーくんのポイントの引き出しの

多さ・・・・脱帽でした!彼は元和歌山県人

なので道にも詳しかったです。彼なくしてこ

の釣果は無かったですね!
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 12:24
お疲れ様でした~釣って貰えてよかったです♪
クラウザー様のお仕置きは無かったですか?
Posted by 若頭 at 2009年09月29日 12:25
sotipapaさん

大阪とは魚影の濃さ、魚種の多さが全然違いました!

同じ関西でもこうも違うとは・・・・・

葵の御紋さまにお願いしときますわ!

sotipapaさんが大阪担当になって関西チヌ釣り

が出来ますようにって!(笑)

今回の釣行でシーバス以外も釣らなアカンなぁと思いました!(爆)
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 12:30
ガッシーくん

お疲れ様~

運転ありがとうね~また行きたいなぁ~

>クラウザー様のお仕置き・・・

俺もビクビクしながら帰ったんやけど今回は

何もなかってん!ただし、次回の釣行はちょっと時間

空けた方がいいかも・・・またメールするわ~
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 12:38
お疲れ様。
それにしてもええなぁ
デカイの。
ビーンも狙ってみよっかな(笑)
もちろんビーン前でですが…
Posted by ビーン at 2009年09月29日 13:01
ビーンさん

お疲れ様です!

なんか泉南方面でチラホラメッキの姿が

確認されてますよ!もしかしたらビーン前

にもいるかも知れません!狙ってみては?
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 13:05
いつの間にコラボを企画したんッスか?
言ってくれればオラも参戦したのに…(嘘です)
ってか、スゲー魚種!
チヌ、デケー!!
オラは魚釣れないから、今は烏賊モード全開です!
Posted by poncyu at 2009年09月29日 14:46
うぉーっ!!これぞ遠征の醍醐味☆
僕の思い描いていた遠征の図です。
これだけ釣れれば帰り道眠たくなりませんね!
お疲れ様でした。

僕の澪示威まだ何も釣ってませんけど・・・

何か?( ̄◇ ̄;
Posted by shigekiyo at 2009年09月29日 17:19
よかったですね、遠征ではなかなか釣果を出すのは難しいものなんですが、やはり現場に詳しいナビゲーターがいると違うものなのですね。
Posted by マッKです at 2009年09月29日 17:50
お二人ともチヌゲットできたんですね~
すごいですそれもデカ~イ
今度和歌山へ行くときは誘ってくださいね。
Posted by メバやん at 2009年09月29日 18:37
poncyuさん

お疲れ様です!

>スゲー魚種!

いやいや・・・和歌山のポテンシャルはこんな

ものではないハズ・・・・

チヌはホントにラッキーでした!

>今は烏賊モード全開です!

イカ爆釣はかなり羨ましいです!

いつかは自分も・・・・(笑)
Posted by たいパパ at 2009年09月29日 22:18
shigekiyoさん

お疲れ様です!

いやぁ~shigekiyoさんさまさまですよ!

ホントに感謝感激です!

この日はレイジー大活躍でしたよ!

漁港によっては全くダメダメな漁港もありました!

今度は是非ご一緒に!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年09月29日 22:24
マッKさん

お疲れ様です!

和歌山の事は全然知らなかったのですが

彼のおかげで釣る事が出来ました!

抜け道や地元の人しか知らないような道も

彼はスイスイ進んで行きましたのでとても

頼もしかったです!一人では絶対ムリでした!
Posted by たいパパ at 2009年09月29日 22:27
メバやんさん

やはりイワシ付いてるチヌはやる気があって

デカいですね!実は今回急きょメバやんさん

参戦を妄想(笑)してたんですが・・・・

次回は是歩是非ご一緒しましょう!!!
Posted by たいパパ at 2009年09月29日 22:32
こんばんは
デカいチヌですね~^^
メッキもかなり釣れて楽しい遠征でしたね!
澪示威のフック、よくもちましたね~
フックは交換してました??
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月29日 22:53
カゴ迷人さん

お疲れ様です!

ホントに楽しい遠征でした!

>澪示威のフック、よくもちましたね~

さすが視点がスルドイ!後でフック見たらグニョって曲がって

ました!あともう少しファイトさせてたらバレてたかも

知れません!ホントにこの日はラッキーでした!(笑)
Posted by たいパパたいパパ at 2009年09月29日 23:11
すごいな

さすが和歌山懐が深い・・・

私も和歌山行きた~い!!

誰か運転してくれないでしょうか・・?
Posted by ふり~そうる at 2009年09月30日 00:39
ふり~そうるさん

お疲れ様です!

和歌山を満喫できました!メッキ天国です!

問題は車の運転ですね!仕事の後に寝ずに

行ったらメチャ眠かったです!

でも泉南メッキもしたいと思ってます!
Posted by たいパパ at 2009年09月30日 10:05
今度会ったときは
たいパパ師匠と
呼ばせてもらいます!!
Posted by たろ at 2009年09月30日 12:24
たろさん

お疲れ様です!

師匠ってやめて下さいよ~!!

タイミングが良かっただけです~

かだはではアジングの勉強させてもらって

ますんで、師匠と呼ぶのはこちらの方です!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年09月30日 12:36
こんばんは!
爆釣ですやん(^O^)
うらやましい!
色んなお魚釣れてるとこが、もひとつうらやましい(笑)
Posted by まっちゃん at 2009年10月01日 01:58
まっちゃんさん

お疲れ様です!

大阪湾も面白いですが和歌山も魚種が豊富で癒されました(笑)

でもシーバスには和歌山でも嫌われました(笑)
たまにはライトルアーゲームを楽しんでみては?
Posted by たいパパ at 2009年10月01日 07:16
すごいことになってますね!!w

ヌーチーのまたでかいですね!!ww

最後の楽園ですか!?w

うらやましいです!
Posted by ステルスステルス at 2009年10月02日 02:04
ステルスさん

お疲れ様です!

大阪人から見ると最後の楽園に見えて

しまいますが、和歌山ではこれでも普通

らしいです!チヌはオマケみたいなもの

でしたが、今度は潮のイイ時にも行って

みたいです!(笑)
Posted by たいパパ at 2009年10月02日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和歌山ライトルアー遠征コラボ釣行
    コメント(28)